
海外文学の新刊情報は、
トップページでも確認できます。
海外文学新刊発売日一覧
《 海外文学と翻訳家さんの本 》
03/31『地球の文学』山口裕之
03/31『フロス河の水車小屋(下) (白水Uブックス/永遠の本棚)』ジョージ・エリオット,小尾芙佐
03/31『フロス河の水車小屋(上) (白水Uブックス/永遠の本棚)』ジョージ・エリオット,小尾芙佐
03/31『悪人すぎて憎めない (創元推理文庫)』クイーム・マクドネル,青木悦子
03/28『銃を持つ花嫁』フィリップ・マーゴリン,加賀山卓朗
03/28『猫にご用心 知られざる猫文学の世界 (soyogo books)』大久保ゆう
03/28『河を渡って木立の中へ (新潮文庫)』アーネスト・ヘミングウェイ,高見浩
03/28『灼熱の魂 (新潮文庫)』ワジディ・ムアワッド,大林薫
03/28『逃げろ逃げろ逃げろ! (新潮文庫)』チェスター・ハイムズ,田村義進
03/27『6月の本 (12か月の本)』西崎憲,堀辰雄,谷崎潤一郎
03/27『あいだのわたしたち (STAMP BOOKS)』ユリア・ラビノヴィチ,細井直子
03/27『ドイツ人は飾らず・悩まず・さらりと老いる』サンドラ・ヘフェリン
03/26『遠い町から来た話』ショーン・タン,岸本佐知子
03/26『水の流れ』クラリッセ・リスペクトル,福嶋伸洋
03/26『男爵と魚 (オーストリア綺想小説コレクション 2)』ペーター・マーギンター,垂野創一郎
03/26『ヴィジュアル版 シャーロック・ホームズのロンドン探究: ヴィクトリア朝時代から現代まで』ローズ・シェパード,日暮雅通
03/26『フィンランド流〈ポジティブ変換〉のすすめ: 女性のエンパワーメントのために』アンナ=マリア・ウィルヤネン,迫村裕子,岩井さやか
03/26『天官賜福 4 (ダリアシリーズユニ)』墨香銅臭,日出的小太陽,鄭穎馨
03/25『エドワード・ゴーリー生誕100年特製BOXセット【全4巻】』エドワード・ゴーリー,柴田元幸
03/25『韓国・朝鮮の心を読む』野間秀樹,白永瑞
03/25『新版 女から生まれる』アドリエンヌ・リッチ,高橋茅香子,小川公代
03/25『ザ・メモリー・ライブラリアン 『ダーティー・コンピューター』にまつわる5つの話』ジャネール・モネイ,押野素子,安達眞弓,ハーン小路恭子,山崎美紀,瀬尾具実子
03/24『うさこちゃんのたんじょうび (ブルーナの絵本)』ディック・ブルーナ,いしいももこ
03/24『かくされた王国: 雨の翼のグローリー (3) (ウイングス・オブ・ファイア 3)』トゥイ・タマラ・サザーランド,田内志文
03/24『世界文学全集万華鏡: 文庫で読めない世界の名作』近藤健児
03/24『アグリッパ 儀礼魔術──原典訳『オカルト哲学第四書』』大橋喜之
03/24『村上春樹『ねじまき鳥クロニクル』4月 (100分de名著)』沼野充義
03/24『炒飯狙撃手 弐 第3の銃弾 (ハーパーBOOKS)』張國立,玉田誠
03/22『リルケ詩集』リルケ,片山敏彦,若松英輔
03/22『ドーキングの戦い: ある英国篤志隊員の回想録』ジョージ・チェスニー,深町悟
03/22『新訳 赤毛のアン (角川文庫)』モンゴメリ,河合祥一郎
03/21『やさしく読める海外の名作名著2000冊: 新訳・抄訳・マンガ』日外アソシエーツ
03/21『ハリウッドのプロデューサー、英国のお城をセルフリノベする (亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズⅤ)』ホップウッド・ディプリー,村井理子
03/21『ジェームスとディーゼル機関車』クリストファー・オードリー,クライヴ・スポング,金原瑞人
03/21『鳥の心臓の夏』ヴィクトリア・ロイド=バーロウ,上杉隼人
03/20『芥川龍之介における海外文学受容—旧蔵書越しに見える風景 (ひつじ研究叢書(文学編))』澤西祐典
03/19『5月の本 (12か月の本)』西崎憲,尾形亀之助,須賀敦子
03/19『青ひげ夫人と秘密の部屋 「見たな」の文学史』千野帽子
03/19『半生【はんせい】の絆 (ハヤカワepi文庫)』張愛玲,濱田麻矢
03/19『三体0 球状閃電 (ハヤカワ文庫SF)』劉慈欣,大森望,光吉さくら,ワン・チャイ
03/19『特捜部Q―カールの罪状― 下 (ハヤカワ・ミステリ文庫)』ユッシ・エーズラ・オールスン,吉田奈保子
03/19『特捜部Q―カールの罪状― 上 (ハヤカワ・ミステリ文庫)』ユッシ・エーズラ・オールスン,吉田奈保子
03/19『孔雀と雀 ―アラブに消えゆくスパイ― (ハヤカワ文庫NV)』I・S・ベリー,奥村章子
03/19『読書会は危険?: 〈秘密の階段建築社〉の事件簿 (創元推理文庫)』ジジ・パンディアン,鈴木美朋
03/19『ボニーとクライドにはなれないけれど (創元推理文庫)』アート・テイラー,東野さやか
03/18『物語の作り方 ガルシア=マルケスのシナリオ教室 (岩波現代文庫)』G・ガルシア=マルケス,木村榮一
03/18『フリードリヒ・シュレーゲル 断章集 (岩波文庫 赤)』武田利勝
03/17『ウクライナ戯曲集』村田真一
03/17『世界文学のアーキテクチャ』福嶋亮大
03/15『おおきな おおきな あさごはん』リチャード・ジョーンズ,よしいかずみ
03/15『アメリカ文学史への招待: 豊饒なる想像力』橋本安央,藤井光,坂根隆広,池末陽子,大川淳,古井義昭,舌津智之,稲冨百合子,小南悠,白川恵子,石原剛,中村善雄,小林久美子,水口陽子,畔柳和代,金澤哲,出口菜摘,戸田慧,ハーン小路恭子,坂井隆,後藤篤,木原善彦,西光希翔
03/14『メイ・モリス ―父ウィリアム・モリスを支え、ヴィクトリア朝を生きた女性芸術家』大澤麻衣
03/12『ツリーホーンのたからもの』フローレンス・パリー・ハイド,エドワード・ゴーリー,三辺律子
03/12『4月の本 (12か月の本)』西崎憲,太宰治,北川冬彦
03/12『第1巻 妖精幻想詩画帖 (第1巻) (荒俣宏 幻想文学翻訳集成 欧米幻想ファンタジー精華, 第1巻)』荒俣宏
03/12『世界の終わりの最後の殺人』スチュアート・タートン,三角和代
03/12『パラドクス・ホテル (創元SF文庫)』ロブ・ハート,茂木健
03/12『弁論術 (光文社古典新訳文庫)』アリストテレス,相澤康隆
03/11『沖縄 スパイ』キム・スム,孫知延
03/10『中世ヨーロッパの修道士とその生活』ダニエル・サブルスキー,元村まゆ
03/07『村上春樹 翻訳ライブラリー-ある作家の夕刻-フィッツジェラルド後期作品集』スコット・フィッツジェラルド,村上春樹
03/07『ハニー・ティーと沈黙の正体 (コージーブックス)』ローラ・チャイルズ,東野さやか
03/07『新潮2025年4月号【レイチェル・アヴィヴ「アリス・マンローのパッシヴ・ヴォイス」(小竹由美子訳)ほか】』新潮社
03/06『誰でもない (河出文庫)』ファン・ジョンウン,斎藤真理子
03/05『毎日読みます』ファン・ボルム,牧野美加
03/05『彼女を見守る』ジャン=バティスト・アンドレア,澤田直
03/05『死にたいんじゃなくて、こんなふうに生きたくないだけ』クォン・ラビン,桑畑優香,チョンオ
03/05『名探偵と海の悪魔 (文春文庫)』スチュアート・タートン,三角和代
03/05『家族のなかの見知らぬ人 (ハヤカワ・ミステリ文庫)』A・R・トーレ,北野寿美枝
03/05『ミッキー7 反物質ブルース (ハヤカワ文庫SF)』エドワード・アシュトン,大谷真弓
03/05『暗殺依存症 (ハヤカワ・ミステリ)』ロブ・ハート,渡辺義久
03/03『ブリス・モンタージュ (エクス・リブリス)』リン・マー,藤井光
03/03『ピンポン (白水Uブックス)』パク・ミンギュ,斎藤真理子
03/02『時を結ぶ魔法の鏡(下)THE MIRROR (海外文庫)』ノーラ・ロバーツ,香山栞
03/02『時を結ぶ魔法の鏡(上)THE MIRROR (海外文庫)』ノーラ・ロバーツ,香山栞
03/01『ユリウス・カエサル氏の商売』ベルトルト・ブレヒト,岩淵達治,平田栄一朗
03/01『サメのイェニー』リーサ・ルンドマルク,シャルロッテ・ラメル,よこのなな
03/01『厨房から見たロシア:包丁と鍋とおたまで帝国を築く方法』ヴィトルト・シャブウォフスキ,芝田文乃
03/01『蜘蛛の巣〔小説版〕 (クリスティー文庫)』アガサ・クリスティー,山本やよい
\海外文学の新刊を自分で探す/
海外文学発売日カレンダー
『4月の本 (12か月の本)』
西崎憲,太宰治,北川冬彦(国書刊行会)
『5月の本 (12か月の本)』
西崎憲,尾形亀之助,須賀敦子(国書刊行会)
『6月の本 (12か月の本)』
西崎憲,堀辰雄,谷崎潤一郎(国書刊行会)
表紙つきのカレンダー、ほんとは追加したい。
コメント