PR

小竹由美子さんの翻訳作品一覧/アリス・マンロー、ジュリー・オオツカ、マギー・オファーレル、ゼイディー・スミスほか

記事内に広告が含まれています。
小竹由美子さんの翻訳作品一覧表――アリス・マンロー、マギー・オファーレル、ジム・シェパード、ゼイディー・スミスほか

小竹由美子さんの翻訳作品一覧表

作品名著者翻訳者出版社発売日
もうひとつのエデンポール・ハーディング小竹由美子エクス・リブリス2025/09/02
タトゥーママジャクリーン・ウィルソン,
ニック・シャラット(絵)
小竹由美子岩波少年文庫2025/08/16
小説のようにアリス・マンロー小竹由美子創元文芸文庫2024/07/19
スイマーズジュリー・オオツカ小竹由美子新潮クレスト・
ブックス
2024/06/27
ルクレツィアの肖像マギー・オファーレル小竹由美子新潮クレスト・
ブックス
2023/06/29
マナートの娘たちディーマ・アルザヤット小竹由美子東京創元社2023/04/11
アイダホエミリー・ラスコヴィッチ小竹由美子エクス・リブリス2022/07/30
ハムネットマギー・オファーレル小竹由美子新潮クレスト・
ブックス
2021/11/30
ホワイト・ティース(下)ゼイディー・スミス小竹由美子中公文庫2021/06/23
ホワイト・ティース(上)ゼイディー・スミス小竹由美子中公文庫2021/06/23
地中のディナーネイサン・イングランダー小竹由美子東京創元社2021/04/28
サブリナとコリーナカリ・ファハルド=アンスタイン小竹由美子新潮クレスト・
ブックス
2020/08/27
ケミストリーウェイク・ワン小竹由美子新潮クレスト・
ブックス
2019/09/26
ピアノ・レッスンアリス・マンロー小竹由美子新潮クレスト・
ブックス
2018/11/30
あのころ、天皇は神だったジュリー・オオツカ小竹由美子フィルムアート社2018/09/25
バイバイわたしのおうちジャクリーン・ウィルソン,
ニック・シャラット(絵)
小竹由美子童話館出版2018/03/01
神秘大通り (下)ジョン・アーヴィング小竹由美子新潮社2017/07/31
神秘大通り (上)ジョン・アーヴィング小竹由美子新潮社2017/07/31
ジュリエットアリス・マンロー小竹由美子新潮クレスト・
ブックス、
2016/10/31
わかっていただけますかねえジム・シェパード小竹由美子エクス・リブリス2016/10/22
煉瓦を運ぶアレクサンダー・マクラウド小竹由美子新潮クレスト・
ブックス
2016/05/31
屋根裏の仏さまジュリー・オオツカ岩本正恵,
小竹由美子
新潮クレスト・
ブックス
2016/03/28
ミニーとおでかけ!
(ディズニーしかけえほん)
パラゴン・ブックスこたけゆみこ大日本絵画2015/04/18
善き女の愛アリス・マンロー小竹由美子新潮クレスト・
ブックス
2014/12/22
ディア・ライフアリス・マンロー小竹由美子新潮クレスト・
ブックス
2013/12/10
ひとりの体で 下ジョン・アーヴィング小竹由美子新潮社2013/10/31
ひとりの体で 上ジョン・アーヴィング小竹由美子新潮社2013/10/31
アンネ・フランクについて語る
ときに僕たちの語ること
ネイサン・イングランダー小竹由美子新潮クレスト・
ブックス
2013/03/29
マイ・ベスト・フレンドジャクリーン・ウィルソン,
ニック・シャラット(絵)
小竹由美子童話館出版2012/11/01
ティンカーズポール・ハーディング小竹由美子エクス・リブリス2012/04/13
あの川のほとりで 下ジョン・アーヴィング小竹由美子新潮社2011/12/21
あの川のほとりで 上ジョン・アーヴィング小竹由美子新潮社2011/12/21
小説のようにアリス・マンロー小竹由美子新潮クレスト・
ブックス
2010/11/30
わが家がいちばん!
(トレイシー・ビーカー物語 3)
ジャクリーン・ウィルソン,
ニック・シャラット(絵)
小竹由美子偕成社2010/09/07
舞台の上からママへ
(トレイシー・ビーカー物語 2)
ジャクリーン・ウィルソン,
ニック・シャラット(絵)
小竹由美子偕成社2010/09/07
ウィルバーフォース氏の
ヴィンテージ・ワイン
ポール・トーディ小竹由美子エクス・リブリス2010/08/17
まさかの映画デビュー!
(ファッション・ガールズ)
ケリー マケイン,
魚住あお(絵)
小竹由美子ポプラ社2010/06/11
ときめきのアイドル・バンド結成!
(ファッション・ガールズ)
ケリー マケイン,
魚住あお(絵)
小竹由美子ポプラ社2010/02/11
ファッション・ガールズ 2ケリー マケイン,
魚住あお(絵)
小竹由美子ポプラ社2009/10/01
ファッション・ガールズ 1ケリー マケイン,
魚住あお(絵)
小竹由美子ポプラ社2009/07/01
リリアンエイミー・ブルーム小竹由美子新潮クレスト・
ブックス
2009/06/30
イエメンで鮭釣りをポール・トーディ小竹由美子エクス・リブリス2009/04/01
極北でジョージーナ・ハーディング小竹由美子新潮クレスト・
ブックス
2009/02/27
ブルーバックティム・ウィントン小竹由美子さ・え・ら書房2007/07/01
林檎の木の下でアリス・マンロー小竹由美子新潮クレスト・
ブックス
2007/03/30
ashes and snow
手紙で綴られた小説
グレゴリー・コルベール小竹由美子Flying Elephants
Press
2007/01/01
親愛なるE:
エルヴィスとアクサ往復書簡
ダイアン・コールター トーマス小竹由美子ポプラ社2006/11/01
サフラン・キッチンヤスミン・クラウザー小竹由美子新潮クレスト・
ブックス
2006/08/31
グアヴァ園は大騒ぎキラン・デサイ小竹由美子新潮クレスト・
ブックス
2006/08/30
イラクサアリス・マンロー小竹由美子新潮クレスト・
ブックス
2006/03/30
シークレッツジャクリーン・ウィルソン,
ニック・シャラット(絵)
小竹由美子偕成社2005/07/25
ナターシャデイヴィッド・ベズモーズギス小竹由美子新潮クレスト・
ブックス
2005/04/01
14歳のX計画ジム・シェパード小竹由美子白水社2005/04/01
猫に名前はいらないA・N・ウィルソン小竹由美子白水社2004/09/28
ダストビン・ベイビージャクリーン・ウィルソン,
ニック・シャラット(絵)
小竹由美子偕成社2004/08/01
直筆商の哀しみゼイディー・スミス小竹由美子新潮クレスト・
ブックス
2004/03/30
女船長、ロブスターの島に帰るリンダ・グリーンロウ小竹由美子白水社2003/09/01
嵐をつかまえてティム・ボウラー小竹由美子白水社2002/10/01
ふたごのルビーとガーネット
(チア・ブックス 12)
ジャクリーン・ウィルソン,
ニック・シャラット(絵),
スー・ヒープ(絵)
小竹由美子偕成社2001/10/01
ホワイト・ティース(上)ゼイディー・スミス小竹由美子新潮クレスト・
ブックス
2001/06/29
ホワイト・ティース(下)ゼイディー・スミス小竹由美子新潮クレスト・
ブックス
2001/06/29
バイバイわたしのおうち
(チア・ブックス 10)
ジャクリーン・ウィルソン,
ニック・シャラット(絵)
小竹由美子偕成社2000/03/01
なにもかも話してあげるドロシー・アリスン小竹由美子晶文社1997/12/01
みそっかすなんていわせない
(チア・ブックス 2)
ジャクリーン・ウィルソン,
ニック・シャラット(絵)
小竹由美子偕成社1995/07/01

↑リンクはAmazon、
スクロール可能、並べ替えもできます。

News、映画化情報

「ハムネット」マギー・オファーレル

ハムネット (新潮クレスト・ブックス)
マギー・オファーレル,小竹由美子
2021/11/30
新潮社

あの名作誕生の舞台裏には、400年前のパンデミックによる悲劇があった! シェイクスピアは、なぜ亡き息子の名を戯曲の題にしたのか? 夫がロンドンで働く父親不在の一家で子ども達を守り、ペスト禍で奮闘する不思議な能力をもった女性アグネス――。史実を大胆に再解釈し、従来の悪妻のイメージを一新する魅力的な文豪の妻を描いて、イギリス中で喝采を浴びた女性小説賞受賞作。

小竹由美子さんの新刊

「もうひとつのエデン」ポール・ハーディング

もうひとつのエデン
ポール・ハーディング,小竹由美子
2025/09/02
白水社

ある島の〈ノアの箱船〉の物語
ブッカー賞ほか最終候補作

優生学の名のもと、実在の島マラガに起きたことを題材に、美しい詩的文体で描きだすある島の年代記。

ある日突然、本土から知事の命で委員たちがアップル島の視察に現れる。いきなり子どもたちの頭に測定器を当ててなにやら書き留め、子どもたちは怯え、大人たちは反発する。やがて島と人々を襲う大きな悲劇とは――。
刊行直後から話題を呼び、ブッカー賞、全米図書賞、国際ダブリン文学賞などの最終候補作に選出された。美しく痛切な祈りの物語。

「タトゥーママ」ジャクリーン・ウィルソン

タトゥーママ (岩波少年文庫)
ジャクリーン・ウィルソン,ニック・シャラット,小竹由美子
2025/08/16
岩波書店

姉のスターと33歳の未婚の母マリゴールドとくらす10歳のドル。スターは面倒みきれないって怒るけど、全身にタトゥー、陽気でお酒好きなマリゴールドは、世界一すてきなお母さん。スターの父親ミッキーとの再会をきっかけに、3人の生活が変わってしまい……。子どもが親によせる、苦しくて切なくて愛おしい気持ちを描いた傑作。

「小説のように」アリス・マンロー

小説のように
アリス・マンロー,小竹由美子
2024/07/19
東京創元社

音楽家がふと手にした小説には、彼女自身の若き日が、ある少女の目を通じて綴(つづ)られていた。ページをめくるにつれ、過去が思いもかけない景色を見せる──表題作「小説のように」ほか、孤独な女性と殺人犯との対話が震えるほどの余韻をもたらす「遊離基(フリーラジカル)」など、長い人生に訪れる、あまりにも忘れがたい一瞬を捉えた十の物語。ノーベル文学賞に輝く短篇小説の女王、待望の初文庫化。訳者あとがき=小竹由美子/解説=井上荒野

「スイマーズ」ジュリー・オオツカ

スイマーズ (新潮クレスト・ブックス)
ジュリー・オオツカ,小竹由美子
2024/06/27
新潮社

わたしたちはどんな痛みからも解き放たれる。泳いでいる、そのときだけは。過食、リストラ、憂鬱症ーー地下の市民プールを愛し、通いつめる人達は、日常では様々なことに悩み苦しんでいる。そのうちのひとり、アリスは認知症になり、娘が会いに来ても誰なのかわからなくなって、ついに施設に入ることになる。瞬時にきえてしまうような、かけがえのない人生のきらめきを捉えた米カーネギー賞受賞作。

小竹由美子さんの翻訳作品一覧

姉妹ブログ、表紙つきの作家別一覧です。

小竹由美子さんの気になる本

後ほど追加します。

小竹由美子さんの読みもの、インタビュー

コメント

タイトルとURLをコピーしました